筑後地区は福岡県の文化と歴史が豊かなエリアで、年間を通じてさまざまなイベントが開催されています。2023年も多くの注目イベントが予定されており、地元の人々や観光客を楽しませています。
1. 石橋文化ホールの「開運!なんでも鑑定団」
人気テレビ番組「開運!なんでも鑑定団」の出張版が、石橋文化ホールで開催されます。鑑定団のメンバーが直接、持ち込まれた品々を鑑定する大イベント。
2. イオンモール大牟田の「大迫力!恐竜パーク」
恐竜好きにはたまらない、動くティラノサウルスに乗って写真撮影ができるイベント。子供たちを中心に大人気のイベントとなっています。
3. 筑後市の奇祭「久富盆綱引き」
福岡県無形民俗文化財に指定されている「久富盆綱引き」は、筑後市で毎年開催される伝統的な祭り。地元の人々が一丸となって綱を引く姿は圧巻です。
4. 道の駅たちばなの「ミニマルシェ」
ハンドメイドアクセサリーやワークショップ、グルメやスイーツなど、多彩なお店が出店するマルシェ。地元の食材や工芸品を楽しむことができます。
5. 道の駅おおきの「キノコノコノコなつまつり」
夏の風物詩として開催されるこの祭りでは、キノコをテーマにした様々なイベントが楽しめます。キノコ好きにはたまらない、一度は訪れてみたいスポットです。
筑後地区は、新しいイベントや伝統的な祭りが続々と開催されており、訪れるたびに新しい発見や楽しみがあります。2023年もまだまだ注目のイベントが予定されているので、ぜひ足を運んでみてください。
参考 筑後いこい